インプラント治療
インプラントとは?
「インプラント」とは、歯が無くなってしまった部分に、第2の永久歯ともいえる純チタン製の人工の根を植えることにより、もとの自分の歯と同じように食べ物を噛めるようにする治療方法です。
インプラント治療は食べ物をしっかり噛めますし、治療後の違和感もありません。また、ブリッジのようにまわりの歯を削らずにすみますし、まわりの歯に余分な負荷をかけることもありません。よって全体の歯を長持ちさせる最も望ましい治療方法です。
インプラントには健康保険は適用されません。当院でのインプラント治療の費用は1本あたり、30万円からとなっております。ただし、正式な手術内容や費用等は検査診断を行ったのちに決定させていただきます。
治療例
歯が中間で1本抜けた場合
- ブリッジ
- 健康な歯を削り ブリッジします
- インプラント
- 健康な歯と区別がつかない位 治療のあとが分かりません
歯が中間で2本抜けた場合
- ブリッジ
- 健康な歯を削りブリッジします
支える周囲の歯の負担は大きい - インプラント
- 顎の骨にしっかり固定されているので 強い力で噛めます
奥歯が数本抜けた場合
- 局部床義歯=部分入れ歯
- バーを左右に渡し、さらに止め金で固定します
- インプラント
- 数本のインプラントを植立し、インプラント同士を連結します
歯が全部抜けた場合
- 総入れ歯
- 顎の骨が退縮すると入れ歯が不安定になりやすい
- インプラント
- 数本のインプラントを植立し、連結された維持装置に固定します
「入れ歯」にはこんな問題がありました。
- 味覚が変わってしまいます。
- 発音がしづらくなってしまいます。
- 異物感があります。
- 痛みを感じることがあります。
- 粘りのある食べ物が食べにくくなります。
- 硬い食べ物や、イチゴやゴマなどの粒のある食べ物が食べにくくなります。
- 部分入れ歯の場合、止め金によって歯の痛みが出ることがありました。
- 留め金を引っ掛けることで、隣の歯が弱くなってしまうことがありました。
- お手入れが面倒で、汚れが残りやすく、口臭につながることがありました。
インプラントにしたら・・・
- 違和感や異物感がありません。
- 見た目がキレイで、自然にお話することができます。
- 自分の歯に近い感覚で食事が楽しめます。
- 何でもおいしく快適に食べられます。
- 治療してから数ヶ月で、しっかり噛めるようになります。
- 留め金がないので、お口の中がスッキリして、見た目もキレイです。
- 留め金を引っ掛けないので、隣の健康な歯に負担をかけずに済みます。
- お手入れは基本的には普段の歯磨きだけでOK。
※他の健康な歯同様、2~3ヶ月に一度のメンテナンスは必要です。
「ブリッジ」にはこんな問題がありました。
- 隣の健康な歯をけずり、悪化させてしまいます。
- 支える歯に負担がかかります。
- 支えるための歯が2本以上必要です。
- 歯の抜けた部分の骨が、次第にやせていく場合があります。
インプラントにしたら・・・
- 歯のない部分にインプラントを入れるので、健康な隣の歯をけずる必要がありません。
- 自然な感覚で噛めるようになります。
- あごの骨の健康を維持することができます。
項目/治療法 | インプラント | 入れ歯 | ブリッジ |
---|---|---|---|
審美性 | 優れる | 良くない | 良い |
咬む力 | 優れる | 弱い | 良い |
口内衛生 | 優れる(手入れ要) | 不衛生になりやすい | 不衛生になりやすい |
耐久性 | 優れる | 合わなくなることが多い | 両隣の歯を削る |
健康な歯を削る | なし | なし | 両隣の歯を削る |
違和感 | なし | 有り | 少ない |
顎骨がやせる | なし | やせる | やせる事がある |
手術 | 有り(抜歯程度) | なし | なし |
診療形態 | 自由診療となります | 保険診療 見栄えの良いものは、 自由診療となります |
保険診療 見栄えの良いものは、 自由診療となります |
治療期間 | 3~6ヵ月 | 2週間~2ヶ月 | 2~3週間 |
インプラント治療の流れ
- 1.カウンセリング
- 治療に関してのカウンセリングを行います。軽い気持ちで様々な事柄をお問い合わせください。
- 2.インプラントの治療・診断・治療計画の説明
- インプラントを埋め込む箇所と口腔内の骨の状態、歯肉・噛み合わせの診察を行います。
- レントゲン撮影やCT撮影等を行い、お口の中全体の治療計画を立て、十分に患者様と話し合いをします。
- 3.術前処置
- 必要な場合、歯周病、虫歯の治療等を行い、衛生状態を良好にし、手術にむけて準備します。
- 4.インプラント埋入手術
- 治療計画に従い、インプラントの歯根になる部分を埋入します。
- 5.手術後の消毒
- 翌日、手術部位の確認と消毒を行います。
- 6.安静期間
- 埋入したインプラントと骨が結合するために少し期間を置きます。大体3~6ヵ月かかります。
- 7.治療期間
- 仮歯を入れ、歯肉の状態、噛み合わせの状態をチェックし修正し、全体のバランスを整えていきます。
- 8.最終的な装着歯の作成
- 精密なかたどりを行った後に、最終的な装着歯を被せます。
- 9.メインテナンス(定期検診)
- インプラントを長持ちさせるために、メインテナンスを開始します。
- インプラントの状態、歯肉や噛み合わせ、被せた歯の状態等の検査を行います。
インプラントに関するQ&A
- インプラント治療を行うのに、入院は必要ですか?また、痛みを伴いますか?
- 普通のインプラント手術では入院する必要はありません。ただし、手術後は安静が必要です。
痛みは十分な局所麻酔で行うため、ほとんどありません。 - 治療期間はどのくらいですか?
- 手術自体は数時間で終了し、手術後は経過観察のために通常3~6ヵ月間の通院が異なりますので、事前に確認しましょう。
- 費用が高いと聞きましたが・・・
- 症状や治療の内容により負担費用額は異なります。
長期に渡って機能しますので、一概に高いとは言い切れないでしょう。※1本30万~ - 面倒なアフターケアは嫌なのですが・・・
- 特別なアフターケアは必要ありません。インプラントは普通に歯磨きをし、2~3ヶ月の定期検診(メインテナンス)の期間で長期に渡って使用できます。
(40年以上たっても問題なく機能している実績もあります)